オゾン発生器で脱臭・除菌効果・ウイルス不活性化!
人気急増の7つの理由とは?

オゾン発生器とは、オゾンを使って消臭・除菌できる機器です。
臭いの元を根本から分解でき、ウイルスの不活性効果もあることから人気が出ています。
とはいえ、普通の空気清浄機と何が違うのか分からない人もいるでしょう。
そこでこの記事では、オゾン発生器とは何か、仕組み、メリットなどを解説した後、オゾン発生器の選び方、よくある質問などを解説します。
導入の参考にしてください。

オゾン発生器とは、その名のとおりオゾンを使って消臭・除菌できる機器です。
ほかの呼び名として、オゾン脱臭機、オゾン発生装置、オゾン空気清浄機などがあります。

また、家電の機能の一部としてオゾン発生装置が付いている製品もあります。

そもそもオゾンとは何?

オゾンとは、地球を取り巻く大気中のオゾン層に多く含まれる気体です。
オゾンは酸素原子3つでできており、空気を取り込んで電圧をかけるとオゾン分子に変わります。

オゾンは高濃度になると有害物質ですが、家庭や職場で使われるオゾン発生器はオゾン発生量と適用範囲によって意図せず高濃度環境にならないようにコントロールされているため、問題はありません。

オゾン発生器は、オゾンが臭いの元になる分子と結合して分解する仕組みによって、消臭、除菌しています。
たとえば、便や尿などに含まれるアンモニアは代表的な悪臭、有害物質の1つです。

アンモニア分子(2NH₃)にオゾン(O₃)がくっつくと、水(HO)と窒素(N₂)という無臭、安全な物質に分解されます。

なお、水分は微量なので、オゾン発生器のまわりが濡れることもありません。

オゾンによる除菌の仕組み
オゾンクルーラー

オゾン発生器と空気清浄機の違い

空気清浄機は微粒子や菌、ウイルスなどをフィルターによって除去する方式です。
そのため、オゾン発生器とは仕組みがまったく違います。

たとえば、空気清浄機はタバコの粒子やPM2.5など、空気に漂っている近くの物質しか取り除けません。
また、フィルターより小さな物質はすり抜けてしまいます。
一方、オゾン発生器は分子レベルで分解するため、空気中だけでなく、壁や服などに付いた臭いや菌も取り除けます。

オゾン発生器と芳香剤の違い

芳香剤は気になる臭いを、別の物質の臭いで打ち消しています。
何かの物質を放出している点ではオゾン発生器と同じですが、ほかの物質と結びついて分解できるわけではないため、オゾンとは異なりほとんどの場合「ニオイ戻り」が発生し根本解決にはなりません。

また、あなたが好ましいと感じるその芳香剤の香りは人によっては「苦手なにおい」かもしれません。その点、オゾンは「無臭」です。
無臭が嫌いという人はまずいませんので、その点もオゾンと芳香剤の大きな違いです。

オゾン発生器は、消毒液や消臭剤などの薬剤を避けたい場所で利用されています。

たとえば、保育園や幼稚園、福祉関連施設、医療現場、食品加工工場、赤ちゃんや小さな子どもがいる家庭などが代表的な場所です。

また、ホテルや飲食店、美容施設などの芳香剤を使いにくい場所でも、ほぼ無臭のオゾン発生器が導入されています。

オゾンマートなら 20,000社を超える導入実績

20,000社を超える圧倒的な導入実績の中から、利用者さまにインタビューを行い導入事例を業種別に紹介しています。
具体的な活用方法と現場から届く生の声を是非ご確認ください。

ホテル事業・旅館
病院・保育・介護・学校施設
食品・飲食業
ご家庭・個人
オゾンクルーラー オースリークリア3

オゾン発生器は比較的新しい製品ですので、どれを購入すればよいのか迷う人もいるでしょう。
ここでは3つのチェックポイントを解説します。

性能重視なら風量の出るタイプがおすすめ

性能重視なら、空気を攪拌できるタイプがおすすめです。
このタイプは、空気を循環させたり、オゾン濃度の高い本体内で脱臭、除菌したりするため、放出タイプに比べて短時間で効果が出やすいです。
攪拌タイプを購入したい場合は、ファンが付いているかをチェックしましょう。

設置しやすさで選ぶ

邪魔にならない場所に設置できるかどうかも大切なポイントです。

据え置きタイプは性能が高い分、大きめのサイズが多く、ある程度のスペースが必要になります。
一方、電池内蔵タイプのオゾン発生量は少なめですが、小型サイズで置き場所を選びません。

また、車やキッチンなどへの移動も簡単です。サイズや電源のタイプも考慮して選びましょう。

有人環境・無人環境で選ぶ

生活空間の脱臭、除菌に使いたいなら、有人環境向けのオゾン発生器がおすすめです。

一方、特定の物や食品などのために、強い除菌・脱臭効果が必要なら、無人環境向けを選びます。

有人環境向けのオゾン発生器

オゾン発生器 オゾンクルーラー

ウイルス対策も除菌もニオイ対策もこれ1台。待望の低濃度モード搭載。有人環境対応。

無人環境向けのオゾン発生器

オゾン発生器 オースリークリア3

定番オゾン発生器最新モデル。ベストセラー商品が 600mg/h にパワーアップして登場。

オゾン発生器 オゾンクラスター1400

強力なファンで高濃度オゾンを拡散。酸素源でも使える業務用オゾン発生器。

Q&A

ここでは、オゾン発生器へのよくある質問をQ&A方式で回答します。

オゾン発生器のお手入れ方法は?

A:月1回掃除する程度です。
製品や部屋の環境によっても違いますが、異物を取り込むフィルター式の空気清浄機よりも、お手入れが簡単と考えて構いません。

オゾン発生器から発する臭いは何ですか?

A:オゾンの臭い(オゾン臭)です。
オゾンは特有の臭いを持っています。
コピー機で大量にコピーしたときの臭いを想像すると分かりやすいでしょう。
普通に使う分には気にならない人もいるかもしれませんが、なかには敏感に反応する人もいます。

オゾンによって物が劣化しませんか?

A:有人環境タイプなら、まず心配ありません。
ただし、オゾン発生量が多い無人環境タイプでは、ゴムやプラスチックが劣化する恐れもあるため、適切な設置場所を検討しておきましょう。

新型コロナウイルス感染症の対策になるって本当?

A:定説はまだありません。
確かに、オゾンが新型コロナウイルス感染症を不活性化する効果があるとする研究者はいますし、効果を認めて導入の助成金を出している自治体もあります(2022年8月現在)。
現状ではさまざまな意見があり、議論が続いています。

公立大学法人奈良県立医科大学
一般社団法人MBTコンソーシアム

(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化を確認(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化の条件を明らかにした。

参考資料はこちら

藤田医科大学

本学の村田貴之教授が人体に安全な低濃度オゾンガスで新型コロナウイルスを不活性化できる事実を世界で初めて発見しました

参考資料はこちら

空気清浄機と併用できる?

A:できます。
たとえば、ハウスダストや花粉などの空気中の微粒子を取りながら、臭いの元を根本的に分解したいような場合に向いています。
空気清浄機とオゾン発生器はそれぞれ得意分野が違うため、併用は効果的です。

オゾン発生器はどこに設置すると効果的なのか?

A:高いところや、換気扇や窓から離れた場所です。
オゾンは空気より重いため、高いところに置くと効果が高まります。
また、放出したオゾンが外に出ないよう、換気扇や窓から離れた場所に置くのもポイントです。

取り扱い製品一覧(オゾン発生器・オゾン水生成器・その他パーツ)