オゾンと消臭

オゾン(O₃)とは酸素(O₂)の同位体で、酸素にもう一つOがくっついた化学式O₃で表されます。
オゾンは発生器で容易に発生でき、抗菌・抗ウイルス効果を示し、すばやく空気中の酸素に戻ることができるため、除菌と消毒ができる地球にやさしい抗菌物質として注目されています。
加えてオゾンは消臭効果があることも知られています。一般向けはもちろん業務用の消臭にも使用されています。
本記事ではオゾンの消臭効果について、消臭という言葉の定義から実際に生物が匂いを感じるメカニズムとオゾンが匂いの原因物質に働きかけるメカニズムまで解説させていただきます。

抗菌・抗ウイルス効果図

消臭と脱臭と防臭は似た意味の言葉でいずれも一般的にも匂いに対抗する意味で使用されると思います。
しかし、商品の性能表示上、これら3つの言葉は厳密に使い分けられています。

芳香消臭脱臭剤協議会は厚生労働省の指導のもと、「家庭用芳香・脱臭・防腐剤安全確保マニュアル作成の手引き」のなかでそれぞれの言葉に対して次のような定義を定めています。

芳香剤 空間に芳香を付与するもの
消臭剤 臭気を化学的または感覚的作用等で除去又は緩和するもの
脱臭剤 臭気を物理的作用等で除去又は緩和するもの
防臭剤 他の物質を添加して臭気の発生や発散を防ぐもの

これらの定義に鑑みた場合、オゾンは匂いを化学的な作用によって元から消すため、消臭という言葉が最もフィットしています。
では、どのようにオゾンは化学物質を元から除去していくのでしょうか。

「オゾン発生器」をチェック
嗅覚イメージ画像

そもそも匂いとはなんでしょうか。生物はどのように匂いを感じることができるのでしょうか。

生物の嗅覚は主要な感覚の中の一つとして知られており、そのメカニズムは複雑で現在尚多くの研究者を魅了し続けています。

どの分野にもブレイクスルー的な論文が存在するのですが、嗅覚分野においてはリチャード・アクセルとリンダ・バックの2人が書いたこの論文がそれに当たります。

紙とペン

生物学的な匂いへの知識を解説させていただいたところで、匂いを化学的に探っていこうと思います。

アンモニアの作成
水酸化カルシウムと塩化アンモニウムからアンモニアを生成する実験は皆さん覚えていらっしゃるでしょうか。

中学校の理科の実験でおそらく行っている実験で、無臭の2つの水溶液と個体からアンモニアが発生するということで印象に残っていることと思います。

化学反応は分子式一つで違う生成物になり、アンモニアのような強烈な匂いがする気体を生み出します。
そんなアンモニアですが、生体内では生化学的にアミン(アミノ酸)の代謝産物の一つとして知られています。

アミノ酸とは蛋白質の構成単位で、食事により摂取した蛋白質や自分自身の古くなった細胞を分解して一部をアンモニアに代謝します。

アンモニアは水に溶けると強いアルカリ性を示すため、生体内ではあまり都合がよいものではなく、肝臓がアンモニアを代謝し、尿素という形で体外に排出されます。

いま、化学的な観点と生化学的な観点から分子式が少しでも異なると役割が変わることを説明しました。

有害な物質(匂いの元になる物質)は化学式レベルで機能を有しており、生体内では巧妙に有害物質を無害化する仕組みが備わっています。

しかし、我々が生きる空間内での悪臭の原因(例えばアンモニア)は放っておいても無害化されることはなく、我々にとってただひたすら害になるだけです。
そこで、オゾンの登場です。

オゾンは酸化反応によって有害物質を無毒化する化学物質です。
しかも反応性生物として生じるものは酸素のため、人体との相性も非常に良いのです。

オゾンによる消臭は古くから研究されており、
「オゾン酸化法を中心とした脱臭システムの事例と方向」
住友金属鉱山(株)化工機事 業部部長   1980年執筆
に詳細に記述されています。

本研究論文ではオゾンはアンモニアを酸化反応によって無害な窒素にするとしています。
その他の匂いの原因物質であるトリメチルアミン、硫化水素やメチルメルカプタン、硫化メチル、二流化メチルも同様に酸化によって無臭な物質にするとしており、オゾンの匂いの原因物質の除去率の高さを明確に示しています。

先に嗅覚システムのメカニズムの解説とアンモニア代謝の実例の際に、哺乳類がどれほど緻密に化学物質の認識・制御を行っているかを説明しました。

それを踏まえるとオゾンによる酸化反応が如実に生体への影響を変化させていることを理解するのは難くありません。
実際にアンモニアの例ではオゾンとの反応生成物は窒素であるため、間違いなく匂いの原因物質は無くなっていることがわかります。

匂いといっても、匂いは主観的なものであり、人間が都合よく悪臭物質と判断しています。
ヒトは嗅上皮という場所の細胞の多様な受容体が匂い物質を検出しており、オゾンはヒトが有害・悪臭だと認識する化学物質を無害な形に酸化してくれます。

芳香消臭脱臭剤協議会の定義に則ってもオゾンの働きはまさに消臭で、その消臭効果は科学的にしっかりとした根拠のもと提唱されています。

オゾン水生成器 オゾンバスターPRO

オゾン水生成器
オゾンバスターPRO

→製品詳細はこちら
オゾン水生成器 オゾンバスターインダストリー

オゾン水生成器
オゾンバスターインダストリー

→製品詳細はこちら
オゾン発生器 オゾンクラスター1400

オゾン発生器
オゾンクラスター 1400

→製品詳細はこちら