物件の消臭・害虫駆除に使用しています
有限会社日本総研 様
当社は、不動産販売並びに賃貸業を致しております。
基本的には社有物件が主であり、その不動産の物件の中に悪臭や様々な害虫、小動物がいることもあります。
特に悪臭については多種にわたりゴミ臭いものから獣臭(ペット臭)まであります。
その匂いを取るにあたり最初は念入りに掃除をし、消臭スプレーや芳香剤を使って悪臭を取り除こうとしますが、これでは殆ど匂いを取り切ることが出来ません。
その後、何週間に掛けてサッシや開口部を開放し外の空気を入れ替える作業をしますが、当社の物件のエリアが新潟、福島、茨城、栃木、群馬、それに本社がある埼玉と広い為、その作業だけの為に物件に行くことは不可能で、何か作業のついでに換気の作業をするだけとなり、なかなか、悪臭を除去することが出来ませんでした。
また、地方の物件では管理が行き届いていない事から、時々、ハクビシン等の小動物や、ネズミが建物の何処からか入り込んで、天井裏に住み着いてしまう事もあり、今までは超音波駆除や、害虫駆除剤を使用して駆除を行っていました。
しかし、短期的な作業時間しか取れず、決定的な駆除を行うことが出来ていないのが実情でした。
そこで、悪臭並びに害虫駆除を同時に時間や手間を掛けずに行う方法を探していたところ「オースリークリア2」が見つかり購入することにしました。
当社の物件でオースリークリア2を1台で設定を運転30分停止120分で1日使ってみました。
結構、オゾンの匂いと言うのを嗅ぎましたが、なんとも言えないアンモニア臭に近いのでしょうか、きつい匂いでした。
当然、すぐに換気をしました。が、よく見ると小さな虫も死んでいました。
匂いについては元々、それ程悪臭を感じるほどではなかったのですが、たばこの匂いは消えていたと思います。
上記同設定で動作後、部屋に入りましたが、部屋が狭かったことからかなりオゾンの匂いが部屋中に立ちこめていました。
部屋の換気が不十分だったのか、かなり咽てしまいました。
6畳の部屋では作動時間が多すぎたかもしれません。
別の物件で試したところ、使い方にもよりますが完全な密封空間を作ることにより建物全体に効果が充満し、屋根裏にも行き渡り害虫駆除を行うことが出来ました。
ただし、「オースリークリア2」を3台同時作動並びに、超音波駆除を天井裏に設置し併用しました。
当初、どの程度の効果が見込めるのか分からなかったので、運転を短く(20分から30分)停止時間を長く(240分から360分)設定し、1週間を試行期間として「オースリークリア2」を作動しました。
1週間後、換気して部屋に入りましたが、匂いは結構消えていました。
住み着いていたと思われる小動物もいなくなっていたようです。
念の為、もう1週間同設定で「オースリークリア2」を3台作動させて、1週間後、再び確認しましたが、前回よりかなり匂いは除去出来ました。
今後、ペットを飼っていた建物にも、試してみようと思います。
サッシ周りや、木部の柱など、ペット臭がなかなか取れません。
匂いを除去するには半年位掛かるようなペット数を飼っていた建物なども諦めず、設定時間や「オースリークリア2」の台数をうまく組み合わせる事により、より良い効果が見込まれると感じました。
使用したオゾン発生装置について
製品一覧を見る ▶
製品の詳細
オースリークリア2は2015年に販売開始した製品で、初代オースリークリア登場の7年後にリリースされました。
その後、2019年にフルモデルチェンジしたオースリークリア3がリリースされてはいますが、2も根強い人気があるため、現在も販売を継続しています。
オースリークリア2はあまりに人気があったため、コピー品が溢れかえる事態になり、収拾がつかなくなってしまいました。現在も中国の事業者によってコピー品が至るところで売られています。
フルモデルチェンジしたオースリークリア3と比較すると、オゾンの生成量は半分程度ではありますが、価格も安くコンパクトで、手軽に利用できるエントリーモデルと言えます。