質問
運転中にモードボタンのランプが消えているのですが、故障でしょうか?

オゾンリフレッシュはオゾンが出たり止まったりを繰り返すサイクル運転となっております。
オゾンが出ていない時間はモードボタンのランプが消える仕様になっておりますので、ご安心ください。
なお、オゾンリフレッシュの運転時間について、以下になります。
強モードは2分間のオゾン生成、3分停止を繰り返し
弱モードは1分間のオゾン生成、4分停止を繰り返し
質問一覧
- モードについて教えてください
- オゾンリフレッシュの適用範囲を教えてください。
- メンテナンスは必要ですか?
- 充電して使用できますか?
- うちには猫がいますがオゾンリフレッシュを常時稼働させて問題ありませんか?
- クローゼットの中を少し強力に消臭・除菌したいです。クローゼットのような極端に狭い場所で強モードを使用しても問題ありませんか?
- リフレッシュを連続使用をしていると、時々止まって一定時間後に再度稼働するのですが、仕様なのでしょうか?
- オゾンリフレッシュをマグネットなどで壁に貼り付けたりすることはできますか?
- 車内で使用はできますか?
- 運転中にモードボタンのランプが消えているのですが、故障でしょうか?
- 冷蔵庫の中、−5℃の環境にて運用可能でしょうか?
「新型オゾンリフレッシュ」
に関するご質問を見る ▶